仕事の内容
NTTグループ及び一般市場において、データ基点でデジタルを中心としたCXプランニング、ならびにタッチポイント設計全般のプランニング、ディレクション業務をお任せします。
データ分析後新たなプランニング、実行支援するなど、主にリードの獲得、ならびにLTV向上に寄与するためにPDCAを高速で実施していただきます。
具体的には
- 調査データ等マーケティングデータの集計、分析結果をもとに戦略を策定し、パーセプションフローモデルを作成します。
- パーセプションフローモデルを基に、パーセプションをチェンジするコミュニケーションプランニングをおこない、適切なタッチポイント設計、エクゼキューションまでを実行します。
- クライアントのマーケティング課題を理解し、データ分析結果をもとにコンテンツをはじめ改修を実施し顧客LTVを向上させます。
- NTTグループ(クライアント)社員と共にCX向上の戦略立案の検討、実施、分析、改善を行っていきます。
求める人材要件
- 顧客と寄り添いながらビジネスやその目的を理解する姿勢がある方。
- 前向きにチャレンジをいとまない方。
- 顧客のビジネスや目的を理解した上で、デジタルマーケティングでの解決策を考えることができる方。
- 生活者視点でCX向上に向けたクリエイティビティ、テクノロジー、マーケティングの三位一体のスキルを習得したいと思う方。
- 顧客体験を向上させるコミュニケーション全般に興味(経験)がある方。
必要な能力・経験
以下の能力・経験をお持ちの方
- 顧客、社内におけるコミュニケーション、調整能力
- オウンドメディア等の構築ディレクションや運用ディレクション、ワイヤーフレームの設計
特に歓迎する経験(いずれか3年以上の実務経験)
- CX向上のためのペルソナ設計、カスタマージャーニー設計経験
- 提案書作成やクライアントへのプレゼンテーションスキル
- GA4などの解析経験
- Adobe XD、After Effectsなどを使ってプロトタイピング、動画編集経験
職種名 | デジタルコミュニケーションディレクター |
---|---|
勤務形態 | 正社員(試用期間3か月)※担当者、担当係長クラス |
学歴 | 大学・大学院 |
給与 | 月給256,380円~ (基本給180,840円~を含む) (想定年収 454万円~717万円程度) |
賞与 | 年2回(6月/12月) |
勤務地 | 田町オフィス(メインの勤務地) 東京都港区芝浦3丁目4-1 田町グランパークタワー ※その日の予定に合わせ、各オフィス(大手町・田町)やリモートワークなど働く場所を選んで勤務可能です。 ※出勤率は業務等に合わせ50%前後となります。 |
勤務時間 | 所定労働時間7時間30分 休憩60分 スーパーフレックス制(コアタイムなし) 残業:有(平均残業時間20~30時間) ※残業手当は実績に応じ支給 |
休日・休暇 | 年間 約120日 (内訳) 土曜 日曜 祝日 夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇 等 |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)、子育て・介護手当、通勤費、リモートワーク手当、住宅補助費、その他慶弔金、定期健康診断(年1回)、財形貯蓄、人間ドック等 |
採用フロー
-
-
01
エントリー
- 募集職種からご希望の職種を選択し、応募ボタンからエントリーをお願いしております。
ご応募いただいた方へは、後日担当者より選考方法をメールにてご連絡いたします。
-
-
-
02
書類選考
- ご応募いただいた情報をもとに書類選考を行います。合格の方には、当方よりご連絡させていただきます。
-
-
-
03
適性検査
- 書類選考を通過した方には、ウェブ適性テストを自宅にて受検していただきます。
-
-
-
04
一次面接
- オフィスまたはオンラインでの実施を予定しております。
-
-
-
05
最終面接
- オフィスまたはオンラインでの実施を予定しております。
-
-
-
06
内定
- 採用内定の方に、採用条件を提示いたします。
-