ウェブアクセシビリティポリシー
(試験結果2024年4月1日)

JIS X 8341-3:2016に基づく試験結果(2024年4月1日)

(1)表明日

2024年4月1日

(2)達成したレベル

JIS X 8341-3:2016のレベルAAに配慮

(3)試験実施期間

2024年1月23日~2024年3月27日

(4)試験を行ったウェブページ

  1. 1.トップページ:https://www.ntt-ad.co.jp/
  2. 2.NTTアドとは:https://www.ntt-ad.co.jp/company/about/
  3. 3.組織図:https://www.ntt-ad.co.jp/company/organogram/
  4. 4.私たちのめざすこと:https://www.ntt-ad.co.jp/company/ourgoal/
  5. 5.ソリューション:https://www.ntt-ad.co.jp/services/
  6. 6.DXによるマーケティングの変革支援:https://www.ntt-ad.co.jp/services/imc/
  7. 7.ファンマーケティング:https://www.ntt-ad.co.jp/services/fan_marketing/
  8. 8.WEB最適化:https://www.ntt-ad.co.jp/services/web_optimization/
  9. 9.CDP×Personalized Real time DM:https://www.ntt-ad.co.jp/services/cdp_realtime_personalized_dm/
  10. 10.タッチ&トライイベント・店頭プロモーション:https://www.ntt-ad.co.jp/services/touch_try_event/
  11. 11.ハイブリッドイベント:https://www.ntt-ad.co.jp/services/hybrid_event/
  12. 12.採用情報:https://www.ntt-ad.co.jp/recruit/
  13. 13.マーケティングディレクター/プランナー:https://www.ntt-ad.co.jp/recruit/job/marketingdirector_planner/
  14. 14.デジタル広告プランナー:https://www.ntt-ad.co.jp/recruit/job/digitaladvertisingplanner/
  15. 15.メディアプランナー:https://www.ntt-ad.co.jp/recruit/job/mediaplanner/
  16. 16.個人情報保護について:https://www.ntt-ad.co.jp/privacy_policy/
  17. 17.ISMS基本方針:https://www.ntt-ad.co.jp/security_policy/

(5)依存したウェブコンテンツ技術

HTML5、CSS、JavaScript

(6)コンテンツを検証するのに用いたオペレーティングシステムの名称
およびバージョンならびに支援技術を含むユーザエージェントの名称
およびバージョン

Windows 10、Google Chrome、NVDA

(7)達成基準チェックリスト

達成基準チェックリストの凡例

適用

○:試験対象ページに対象となるコンテンツが存在する

-:試験対象ページに対象となるコンテンツが存在しない

結果

○:試験対象ページは達成基準を満たしている

×:試験対象ページは達成基準を満たしていない

達成すべき適合レベルAの達成基準

細分箇条 達成基準 適用 結果 注記
1.1.1 非テキストコンテンツの達成基準 × 修正が必要な箇所があるため
1.2.1 音声だけ及び映像だけ(収録済み)の達成基準 - 該当箇所なし
1.2.2 キャプション(収録済み)の達成基準 - 該当箇所なし
1.2.3 音声解説又はメディアに対する代替コンテンツ(収録済み)の達成基準 - 該当箇所なし
1.3.1 情報及び関係性の達成基準 × 修正が必要な箇所があるため
1.3.2 意味のある順序の達成基準
1.3.3 感覚的な特徴の達成基準
1.4.1 色の使用の達成基準
1.4.2 音声の制御の達成基準 - 該当箇所なし
2.1.1 キーボードの達成基準 × 修正が必要な箇所があるため
2.1.2 キーボードトラップなしの達成基準
2.2.1 タイミング調整可能の達成基準 × 修正が必要な箇所があるため
2.2.2 一時停止、停止及び非表示の達成基準 × 修正が必要な箇所があるため
2.3.1 3回のせん(閃)光、又はしきい(閾)値以下の達成基準
2.4.1 ブロックスキップの達成基準
2.4.2 ページタイトルの達成基準
2.4.3 フォーカス順序の達成基準
2.4.4 リンクの目的(コンテキスト内)の達成基準 × 修正が必要な箇所があるため
3.1.1 ページの言語の達成基準
3.2.1 フォーカス時の達成基準
3.2.2 入力時の達成基準
3.3.1 エラーの特定の達成基準 - 該当箇所なし
3.3.2 ラベル又は説明の達成基準
4.1.1 構文解析の達成基準 × 修正が必要な箇所があるため
4.1.2 名前(name)、役割(role)及び値(value)の達成基準

達成すべき適合レベルAAの達成基準

細分箇条 達成基準 適用 結果 注記
1.2.4 キャプション(ライブ)の達成基準 - 該当箇所なし
1.2.5 音声解説(収録済み)の達成基準 - 該当箇所なし
1.4.3 コントラスト(最低限レベル)の達成基準 × 修正が必要な箇所があるため
1.4.4 テキストのサイズ変更の達成基準
1.4.5 文字画像の達成基準 × 修正が必要な箇所があるため
2.4.5 複数の手段の達成基準
2.4.6 見出し及びラベルの達成基準
2.4.7 フォーカスの可視化の達成基準 × 修正が必要な箇所があるため
3.1.2 一部分の言語の達成基準
3.2.3 一貫したナビゲーションの達成基準
3.2.4 一貫した識別性の達成基準
3.3.3 エラー修正の提案の達成基準 - 該当箇所なし
3.3.4 エラー回避(法的、金融及びデータ)の達成基準 - 該当箇所なし

(8)今後の対応方針

今回の試験で満たすことができなかった達成基準については、今後の課題とし、改善策の検討を進めます。